10月212020
【輸血の件に関しまして】ヤンゴン在留邦人の皆様へお礼
日本人会会員の皆様
ヤンゴン在留邦人の皆様
平素より大変お世話になっております。
Myat Mon 東京クリニック内の日本人相談窓口を運営しておりますプレステージ・インターナショナル・ミャンマーでございます。
昨日は、私たちの突然の輸血のお願いにも関わらず、多くの在留邦人の方々により、情報の共有・拡散をしていただきまして、感謝申し上げます。
また、遅い時間にも関わらず病院まで駆けつけてくださった皆様にも、心よりお礼申し上げます。
今回の手術は、脆弱なミャンマーの医療体制に加え、現在のコロナ禍における医療状況の中、非常に厳しい状況でしたが、おかげさまで、無事に手術を終えることができました。
ご報告が遅くなりましたことを心よりお詫び申し上げます。
このような環境が続く見込みの中、在留邦人の皆様におかれましては、まずはご自身の体調・持病の管理にご留意いただきたく存じます。
また、少しでも体調やご持病に関しての不安のある方は、信頼できる医療機関もしくは医療サポート会社にご相談されることを強くお勧めいたします。
皆様、引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。
プレステージ・インターナショナル・ミャンマー
Manager/多木、主任通訳/ニン
にほんブログ村←PIの皆様お疲れさまでした。応援クリックお願いします! By Dr.Myint Oo
ヤンゴン日本人会 会員各位
ヤンゴン在留邦人の皆様ご協力お願いします!!
本日20時にAr Yu International Hospitalにて小脳出血のために緊急脳外科手術をす
る日本人の患者様がいらっしゃいます。術中の出血に備え、輸血の準備が必要なので
すが、Ar Yuに血液バンクがなく、患者側が準備をしないといけません。今現在、病
院から「400ML×3人分」の血を準備するように言われています。
・スクリーニングの結果、感染症などが無い綺麗な日本人の血液のみ輸血に使います。
・飲酒の有無は関係ありません。
・糖尿病に罹患していない方でお願いします。
病院からのスクリーニングはまだですが、患者様の奥様の話では、O型とのことです。
O型に輸血できるのはO型だけなので、協力いただける日本人の該当者の方は下記連絡
先にご連絡の下さい。
皆様のご協力お願いいたします。
※オペ時間1時間半の予定
※22時くらいまで待機できる方
連絡先⇒09776896891
・Myat Mon 東京クリニック日本人相談窓口
プレステージインターナショナル/多木
Ar Yu International Hospital
400 Kyaik Ka San Rd, Yangon
01 937 6200