2月292020
新型コロナウイルスの感染力は強いのか?
メディアの発表では新型コロナウイルスの感染力はインフルエンザ並みでそれほど強くないということを皆さんに伝えています。
「そこまで強い感染力はないので、大丈夫です。」と言うので。。。
安心している方も大勢いるかと思います。
しかし、下記の数字をご覧ください。
SARS 2002年11月~(約8ヵ月)感染者8237人 死者774人
新型コロナ 2020年1月~(約2ヵ月)感染者84000人 死者2800人
よくわからない数字ではなく公式発表の数字ですし、学校を休校するという意味を考える必要があります。
ミント先生から
非常に感染力が強く「空気感染(エアロゾル感染)の可能性」が高いです。感染が蔓延し始めている日本へは差し迫った状況で、急いで対応をする必要が無い限り行くのはお控え下さい。また、日本から帰国後、咳や熱が出ている場合は、無理に会社へは出ないで下さい。早めに医療機関で受診して完治させてから出社してください。ミャンマーの安全と平和にご協力をお願い致します。
最後に… このブログは、決して不安を煽ってるわけではありません。新型コロナウイルスの正体がまだ判然としない、薬が開発されてない現状から、いま考えうるリスク、情報をお伝えしています。もちろん私達も、ここに書いている懸念ができるだけ取り越し苦労に終わり一日も早く普通の生活を取り戻せることを祈っています。ただ、ミャンマーで暮らす邦人の皆様の健康と安全、これ以上世界に拡大しないことを願い、医療機関として情報発信させていただいていることをご理解いただけると幸いです。
にほんブログ村←応援クリックお願いします! 感染症専門医Dr.ミントへの質問を募集しております。 e-mail: mm.tokyoclinic@gmail.com